東京高裁管内

東京地家裁

千代田区
  • 高地本
  • 刑事部
東京高地地図

[H17]

東京メトロ霞が関駅のA1出入口が目の前だ。鉄道駅に最も近い庁舎ではないだろうか。桜田門駅からも目と鼻の先だ。JRなら有楽町駅から徒歩十数分だ。内堀通りルートが近いが、日比谷公園を横切るのもありだ。撮影に興じていたら、その直後、その辺にいた警官から職質を受けたが、記念撮影である旨述べたら快く解放された。この直前に最高裁や国会議事堂を撮ったときも周りに警官はいたけど何にも言われなかったのに。

[H19]

思い切って突入してきた。入口では空港と全く同様の手荷物検査とボディチェックが実施されていた。地下には郵便局があって、特別送達用の窓口が設けられていた。

目黒区
  • 民事執行センター
東京地執行地図

[H21]

H14.2.1新築開業。目黒駅から徒歩30分以上だが、途中に目黒寄生虫館があるので見学していくといい。それから「御門屋」で揚げまんじゅうを買うとなおよい。東急東横線学芸大学駅まで徒歩10分ほどで行けるので、帰路に利用してみては。目黒線の西小山駅でも20分程度で行ける。庁舎は閑静な住宅街の一角にひっそりと佇んでいる。公示送達書がA6くらいに縮小されてびっしりと貼られていた。

目黒区
  • 中目黒庁舎
  • 知高
  • H17.4.1新設
  • 地本
東京地BC地図

[R04]

R4.10.11新築開業。山手線恵比寿駅から東京メトロ日比谷線で中目黒駅へ。船入場を経て徒歩10分ほどで庁舎到着。正面からの外観はこじんまりとした印象を受けるが、横に回ってみると意外なほどの奥行きがあり、北側は階段状になっている。推測するに、隣の都職員寮の日照を確保するための斜線制限がされたものか。外壁は複数の暖色かつ淡色を用いた煉瓦状を主体としており、ビジネスコートの名にふさわしくスタイリッシュである。恵比寿駅へも徒歩10分余りであるが、庁舎側からだと別所坂の急坂をよじ登ることを覚悟されたい。

墨田区
  • 墨田庁舎
東京簡墨田地図

[H21]

H19.8.6新築開業。錦糸町駅から徒歩10分未満で行けるが、亀戸駅からでも10分ほどで攻めることができるのだ。執行センターもそうだが、門塀がなく、更地部分もほとんどなくて、道路から直ちに玄関にアプローチできて開放的である。「夜間調停入口」や警視庁・検察庁の交通関係部署の看板があった。向かいには錦糸公園があり、人々が憩っていた。

千代田区
  • 家本
  • 民事部・事務部
東京家地図

[H17]

高地裁の背面で日比谷公園に対面している。霞ヶ関駅のB1から出るとよい。地裁のときのことがあったので、びくびくしながら撮影を敢行した。庁舎前には職員であろう警備員(守衛?)がいたけど、警官はいなかったせいか、職質は受けずに済んだ。

[H19]

ここも思い切って突入してきた。高地裁と違ってNOチェックであった。奈良と同じく部屋の仕切無しで番号呼出制を採用していた。

八丈町
  • 家出

【近日公開】

大島町
  • 家出
伊豆大島地図

[H24]

とりあえず竹芝桟橋からジェット船に乗ろう。元町港から坂を登り、「ホテル白岩」を通過した先に漸く道標が見つかるが、庁舎の姿はすぐには見えない。家並みも尽きたころ、再び発見した道標の先、鬱蒼とした林を通り過ぎると忽然とその姿を現したのであった。徒歩20分ほどの行程である。このほかに、町営住宅の横を抜けてゆくルートもあるが、随分と辺鄙なところに建てられたものである。元町港前の「おともだち」で「べっこう丼」。三原山のお鉢巡りにも是非チャレンジするべきだ。

新島村
~H4.3.31 新島本村
  • P
  • 伊豆大島

【近日公開】

立川市
  • H21.4.20新設
立川地図

[H21]

本年設立されたばかりの新支部だ。立川駅から歩いても行けるけど20分もかかるし、折角だからモノレールに乗ってみよう。高松駅から徒歩5分だ。一帯はまだ建物がまばらなので、遠くからでもその姿は目立つ。地下食堂「Pole Light」には外からの階段で直接のアクセスが可能である。旧立川簡裁庁舎の所在地を調べないで出かけたのが悔やまれる。

八王子市
  • H21.4.20廃止
【旧】
八王子:旧 地図

[H21]

支部としての機能は消滅した後の姿である。JR八王子駅から歩いて10分ほどだが、京王八王子駅ならその半分で済む。歩道橋の上からのショットであるが、これでも全体像を捉え切れていないのは致し方のないところだ。あちこちの入口に仮庁舎正面に回れって書いてるんだけど、工事をしてる様子もなく、どれが簡裁の仮庁舎か分からなかった。

【新】
八王子地図

[H26]

富士山を見に行った機会を利用して簡裁の新庁舎視察のため途中下車した。交叉点に面した支部庁舎の跡地は広大な空き地となっており、新庁舎はその奥の片隅に、かつての巨大庁舎が幻であったかのように、こぢんまりと潜んでいた。隣には法務合同庁舎が簡裁よりも遙かに大きな姿で立ちはだかっていた。

武蔵野市
武蔵野地図

[H21]

武蔵野市内ではあるが、最寄駅はJR三鷹駅である。北東方面に5分も歩けば辿り着ける好立地だ。周辺には横河電機の施設が多い。公式サイト掲載の地図には印紙・切手売り場としてコンビニが明示されており親切であることよ。サイトに店名は記載されていないが、ローソンのようである。

青梅市
  • P
  • 立川
青梅地図

[H21]

最寄駅は徒歩10分の東青梅なので注意が必要だ。青梅駅なら20分以上を要する。周囲は石垣になっておりちょっと風情がある感じ。この後は、青梅駅に向かって映画看板通りを歩いていこう。我々としたことが迂闊なことに、鉄道公園の存在を後になってから知り、歯ぎしりをしている次第である。

町田市
  • H8.4.1新設
町田地図

[H24]

我々はJR町田駅から原町田中央通り交差点を町田街道に入り、小田急町田駅東口の踏切を超えていったのだが、小田急駅方向に地下歩道を行くのが、最短距離でもあり、町田街道の人混みも避けられるベストルートであることに復路で気がついた。JR駅からでも十数分で行ける。地下ルートは事前にしっかり調査しておいてほしい。