広島高裁管内
鳥取地家裁
- 鳥取市
-
- 本
-
◎鳥取JR山陰本線2
-
H14
鳥取駅から徒歩20分ほど。山城の麓の堀端にある。庁舎周辺には、「仁風閣」なる邸宅とか「わらべ館」なんていう玩具遊びのできるスポットなど、案外見所があるのだ。しかし、何はともあれ、循環バス「ループ麒麟獅子」に乗って砂丘を見に行くのが先決である。海風に負けずに頂を越えてぜひ海岸までたどり着いて欲しい。
- 倉吉市
- S28.9.30 倉吉町
-
- 支
- K
- 鳥取
-
◎倉吉JR山陰本線4
- S60.3.31 国鉄倉吉線(倉吉 – 打吹 – 山守)
-
H14
倉吉線が廃線となったのは遠い昔のことであるが、そのため山陰本線倉吉駅からバス利用を余儀なくされる。10分余り乗って、「赤瓦・白壁土蔵」で降りるといい。歩いても1時間かからないと思うので、健脚の方はチャレンジしてみて。庁舎内には、御意見をお聞かせください、みたいなアンケート用紙があった。白壁土蔵群が売りのようだが、打吹駅跡の倉吉線鉄道記念館は鉄道ファン必見のスポットである(無料)。
- 米子市
-
- 支
- 検
- 合
- 少
-
◎米子JR山陰本線1
-
H14
米子駅から徒歩十数分。境港線富士見町駅からでもほぼ変わりないので、境港からの帰りに寄るのなら利用されたい。庁舎は御覧のとおり、かなりゴージャスである。昼はその場で適当に入った店で海鮮丼。米子城跡は中海の眺望が良さそうなので、登らなかったのが悔やまれる。「米子タウンホテル」は和室もあるし、お薦めだ。